7月7日は結婚記念日でした
毎年予約して食事に出ていたのですが
今年はどうせ二人なので
おうちディナーになりました
もか父が買ってきてくれたお花
いつものようにウリが参加してます
ウリ、倒さないでね
まったく失礼にゃっっ
ウリはにいたん達とは違うにゃ
一言お祝いを言いにきただけにゃっ
・・・それは失礼しました
でもやっぱりお花はここに避難
なぜだかガブはお花を
すぐ食べてしまうから・・・
いつもにゃんこ立ち入り禁止の
ピアノ室でこっそり楽しみます
まだお兄ちゃんずがいるとき
食器洗いはそーだ兄の担当でした
ついついガチャーーン!
と、やってしまうのを防ぐため
食器はすべて、割れにくいコレールでした
春、お兄ちゃんずは独立し、
食器洗い担当も戻ってきました
ふと、
どうせ洗うのなら、割れてもいいから
好きな食器を洗いたい
ということで
食器はすべてイッタラの食器に!!
うへへへ♪
ついでに一目惚れした
キュティポルのカトラリー♪
かもめ食堂を見て、
すごく欲しくなった
オリゴシリーズ
大散財で、ほぼ揃えてしまった・・・
あとは料理の腕だけです
ははは
テーブルの上もイッタラ
このカステヘルミのシリーズは
わたしと誕生日が同じ年だそうです
半世紀もデザインが変わらないって
すごいなーと思い、愛着がわきます
あのーー
にゃんこさんたちのために
造花とLEDの蝋燭に
してるんだからー
やめてーー
♪ おまけ ♪
・・・結構、ブログお休みしてました
ぼちぼち再開しようかな
と思った1回目が私事ですみません
20日は、わたしの誕生日でした
半世紀もたっちゃったよー
もか父からのプレゼント♪
あいかわらずウリが入ってます
またゆっくり続けますので
よろしくお願いします♪
♪ おまけ ♪
夏の終わりに、角島大橋に行きました
死ぬまでに一度は行きたいランキングの
3位だそうです
自宅から2時間弱のところですが
今まで行った事なかったので
家族四人で過ごす最後の夏の記念に
行きました
海の色がきれいー
にゃんこたちはお留守番でしたが
次回からは登場させます
(ちっさい箱なぎゅうぎゅう入るガブ)
* そーだ兄は来春から九州の大学院に
行く事になりました
ここあ兄は2週間後に入試で
絶賛勉強中です!
お弁当も作って
せっかく来たのに・・・
雨だったーーー _| ̄|○
なんか暗い・・・
もっと綺麗に撮りたかったなー
♪ おまけ ♪
庭に雉が・・・
そーっと近づいたけど
走ってにげられちゃったー
それにしても雉の走り方って面白い
上下の動きがなく、前に移動する感じ
♪ もひとつおまけ
キャットウォークの上でくつろぐウリ
もふもふがはみ出してる♪
カメラからパソコン経由せず
直接iPhoneに写真送りたくて
flashAirを買いました
さっそくカメラにセット!
まずはにゃんこを撮り
カメラ電源入れたまま
Wi-Fiでflashairを選択
専用アプリをタップすると
こんな感じに入ってます
これをカメラロールに保存するだけー
まー簡単♪
フォトストリームからパソコンにも
保存されてて、ブログ更新も楽です
最近のカメラは、初めからWi-Fiの
機能がついてるのもあるけど、
うちのには付いてなかったので
ホント助かります
♪ おまけ ♪
12日はもか父の誕生日でした
40代最後の誕生日♪
恒例のそーだ兄手作りケーキで
お祝いしました
岩合光昭さんの写真展に行きました。
サインもにゃんこ。
可愛くて、可愛くて・・・
グッズもいっぱい買っちゃったーー♪
ホットカーペット出して
毛布出して・・・
にゃんこの必須アイテムを登場させたら
案の定こうなりました
・・・・・ウリ・・・
♪ おまけ ♪
もか父の車も買い替えたのですが
その時おまけでいただいたお食事券で
ランチに行きました
綺麗で美味しかった♪
写真撮る前にお肉一切れ食べちゃった・・・
もひとつおまけ
ウリエル号は思った以上に燃費いいです
一瞬ですが、リッター32.8 !!!